コンテンツに進む
ログイン
ログイン アカウントを作成する
0 カート
カートにアイテムが追加されました
カートを見る (0)
  • 絞り込み検索
  • 販売馬情報
  • インタビュー記事
  • 現役馬の出品について
  • お問い合わせ
  • よくある質問
ログイン アカウントを作成する
閉じる
UMAUMA
  • 絞り込み検索
  • 販売馬情報
  • インタビュー記事
  • 現役馬の出品について
  • お問い合わせ
  • よくある質問
Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
ホームページインタビュー記事調教師 奥村豊先生インタビュー(後編)
    調教師 奥村豊先生インタビュー(後編)

    調教師 奥村豊先生インタビュー(後編)

    2022年5月27日

    教えて!奥村豊先生!(後編)


    前編では調教師を目指したきっかけ、藤岡厩舎への深い想い、奥村豊厩舎の馬づくりについて話を伺いました。今回は後編ということでディアンドルにまつわる話、POGファン必見の奥村豊先生注目の種牡馬についてインタビューさせていただきました!

    奥村豊先生のプロフィール

    出身地:滋賀県
    生年月日:1977年8月26日(44歳)
    開業年度:2015年
    主な活躍馬:ディアンドル、ロードブレス、ピースオブエイト


    ■後編インタビュー内容■

    ● 競走馬づくりに対するこだわり
     ・ ディアンドルとの試行錯誤の毎日
     ・ 調教に「これでいい」はない

    ● POGファン必見!注目種牡馬
     ・ 新種牡馬について
     ・ オルフェーヴル産駒の底力
     

    競走馬づくりに対するこだわり

    澤 それでは次に今まで管理された馬で思い出に残っている、今に生きているエピソードがありましたら教えていただきたく。

    奥村 1頭ですか、、、やっぱりディアンドルですね。 彼女から学んだことは本当に今に生きています。早い時期から活躍できましたし、非常に能力の高い馬でした。ですが、その一方でスランプに陥った1頭でもありました。

    ディアンドルとの試行錯誤の毎日

    澤 ディアンドルは凄く強い馬でしたね。詳しくお話しいただけますか?

    奥村 5連勝して北九州記念で2着、その後スプリンターズSでは13着の後、1年以上、結果が思うように出ませんでした。連勝している時はディアンドルと同じような動きが出来る馬が厩舎にいなかったこともあり、単走中心での調教をメインにやっていました。それで結果も出ていたのでこれで良いのだと思っていたのですが、結果的にそのせいで揉まれ弱い馬になってしまったのです。それからもスタッフと何度も話し合いを重ねて試行錯誤を繰り返しました。ですが、連勝していた時のような結果は出せず、、、そこで多少能力が控えめな馬でも併せ馬中心での調教をしてみました。ディアンドル自体、やろうと思えば坂路で50秒切れる馬でしたので、そうではなく、併せ馬でしっかり揉まれながらというスタイルを軸に毎週、毎週調教のパターンを変えながらやっていった結果、5歳の春に福島牝馬Sを勝つことができました。

    ディアンドル(福島牝馬S)

    澤 それはさぞかし嬉しかったですよね!

    奥村 はい、その後のG1ヴィクトリアマイルでも4着と頑張ってくれました。ただ、その後もスランプにまた陥ってしまったというか、結果を出すことができず、引退を迎えることになってしまいました。本当に彼女は能力の高い馬でしたので、もっと違うやり方があったのではなど色々な後悔がありますが、彼女から学んだことが今に確実に生きています。

    調教に「これでいい」はない

    澤 なるほど、結果を出す上でも重要な要因である調教方法ですが、先生なりにディアンドルをきっかけに何か掴まれたということでしょうか?

    奥村 そうですね、掴んだというか、彼女が途中で成績が上がっていった時に「掴んだ」と思って同じ方法を繰り返したのが間違いだったんだと思います。上手く行っているときでも試行錯誤が必要であり、やはり崩れてから調整方法を変えているようでは遅い。状態が良い時こそ、もう一歩踏み込んだチャレンジが必要なんだと教えてもらいましたね。馬は掴んだと思ってはその手応えが離れていくの繰り返しですね(笑)先手、先手で何かしら手を打っていくことを厩舎として取り組んでいます。なので現在は同じ調教を繰り返すということはしません。その週、その週、馬によって調教パターンを変えています。

     

    POGファン必見!奥村豊先生の注目種牡馬

    澤 ディアンドルに関する大変面白い話でした。次はそろそろ2歳新馬がデビューするという時期ということもありまして、先生に注目している種牡馬についてお伺いさせてください。

    奥村 種牡馬ですか(笑)分かりました。

    新種牡馬について

    澤 ここ最近、多くの種牡馬がデビューしていますが、新種牡馬で先生が注目している産駒はいますでしょうか?

    奥村 新種牡馬ですか、そうですね、2歳で何頭かすでに預からせていただいているのですが、リアルスティール産駒は良い意味で適性がわからないです(笑)馬によって色んな適性を持つ馬かもしれませんね。サトノダイヤモンド産駒は走りの感じからしても、やはり芝の中距離というイメージです。この2頭は楽しみですね。

    澤 なるほど、その2頭は今年、特に注目ですね。1歳ではどうでしょうか?

    奥村 1歳ですと、ニューイヤーズデイですね、海外で結果が出ていることもありますし、種馬自体の評価も高いので。セールの時にはチェックしておきたいですね。

    オルフェーヴル産駒の底力

    澤 なるほど、ありがとうございます。今、すでに現役で走っている種牡馬ですといかがでしょうか?

    奥村 今、活躍している種牡馬でいくと間違いなくオルフェーヴルです。何より心肺機能の高さが他とは抜けてますね。確かに気難しい馬が多いですが、ダートでかなり活躍しているのも魅力です。ホームランバッターのイメージが強いですが、良く最近の成績を見ると完全にアベレージが高くなってきているんですよね。



    UMAUMA掲載馬サウンタ21(オルフェーヴル牝)

    https://umauma-shop.com/collections/all/products/%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF21

    競走馬販売サイトUMAUMAはこちらへ!
    https://umauma-shop.com/

    この記事を共有する
    • Facebook
    • Twitter
    • Pinterest
    新しい投稿
    古い投稿
    ブログに戻る
    Invalid password
    Enter

    メルマガ登録

    メールアドレス登録で、最新の出品馬情報や、ニュースをいち早くメールにてお届けします。

    UMAUMAについて

    初めての方はご覧ください。

    • ご利用ガイド
    • よくあるお問い合わせ

    運営情報

    当サイトの運営情報です。

    • 会社概要
    • 利用規約
    • 特定商取引法に基づく表示
    • プライバシーポリシー
    • © 2025, UMAUMA
    • Powered by Shopify
    • 選択結果を選ぶと、ページが全面的に更新されます。
    日本語
    • Japanese